ブログBLOG
北海道塩害対策のお話
今回は北海道に住んでたら かならず悩まされる下廻りの錆についてのお話をさせていただきます。
みなさま、下廻りの塩害対策って何を思いつきますか?黒い色のシャシスプレーですか?それともベタベタ系のノックスドールなどですか?
今回ご紹介させていただきますのは、透明な塩害対策品でございます。
これが塗る前です。画像では分かりずらいですが、新車購入から6年経ったお車で 1回も塩害対策をしてないお車です。結構錆があります(;_:) この状態で普通の塩害をやっても錆の進行は止められないんですよねぇ↓
そこで今回の透明な塩害対策品が活躍します!
一見写真では違いがないようにみえますよね?ところがどっこい!この塩害対策品の凄い所は錆の進行を遅らせる役目があるのです!効果は2年もありますので、車検ごとに施工していただければ お客様の大切な愛車を守る事ができます♪もちろん!以前に違う塩害品を塗布してても大丈夫です!
お値段も軽自動車であれば8000円+税とリーズナブルなお値段となっております★
小型車や乗用車も施工できますので、詳しくは当社にご連絡くださいませ♪
施工時間も短いので 当社でお飲物を飲んでいる間にお引渡しできます(^_^)/